2つめのステージを作ったのと、どちら側からでも間違いを指摘できるようにしました。

正解側・間違い側両方で検出可能に
ドラッグアンドドロップで親子関係にして、親子でTagを変えつつ、
親側だったら子(Get Attached Actors)も検出済リストに追加

子側だったら親(Get Parent Actor)も追加

で、発見した数は1つの扱いで2つを同時に見つけた扱いにするロジックとしました。
レベル削除
レベルを追加する話はたくさんヒットするけど、レベルを削除する話が見つからないので試行錯誤。
Stage-1、Stage-2、Stage-3としていて、Stage-2のつもりで作ったレベルがちょっと難しめなのでStage-3に変えるのはまぁ警告されつつできるけど、Stage-2を削除してStage-3をStage-2にリネームはできなかった。
再起動してもだめ。
UEのコンポーネントブラウザ上は消えてるけど、エクスプローラーで見るとファイルはある状態。
なので、UEで削除後、エクスプローラー上でも消してしまえば上書き可能になりました。
この手順でいいのだろうか?
つづく
最高難度ステージの構想を考えつつ、ステージを準備しまくるか。
1日2個か3個つくれたら。。。
コメント