yossi40-100’s GASP-ALS 操作説明書

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

GitHub – yossi40-100/GASP-ALS

主要な操作方法と改造差分の概要を説明します。

GASPの基本操作

拡張入力既定のキーアサイン動作
IA_Move (IA_Move_WorldSpace)W・S・A・Dキーキャラクター移動
IA_Look / IA_Look_Gamepadマウス移動カメラ回転
IA_Jumpスペースキージャンプ/トラバーサルアクション (※専用ブロック限定)
IA_Walk / IA_Sprint左Ctrlキー・左Shiftキー歩き・ジョギング・スプリント(移動速度 低速・中速・高速)
IA_CrouchCキーしゃがみ
IA_Strafeマウス中ボタン押し
ストレイフモード切替(カメラを後方にロックして横や後ろに歩くモードかカメラと独立して常に前方に歩くモード)
IA_Aimマウス右ボタン長押しエイム(その方向に顔を向けるところまで)
マウスホイールカメラモード切替(GamePlay Camera)※2
IA_NextCharacter ※1Nキーキャラクター切り替え

ウィジェットでのキャラクター切り替えやデバッグ機能、数字キーでのMetaHuman体形切り替えなどは割愛します

※1 これだけプレイヤーコントローラ PC_Sandboxに実装されています。それ以外はCBP_SandboxCharacter

※2 私のプロジェクトでは削除しているので使えません
(GASP-ALSオリジナルでは、キーの重複のため、Qキー押下中にオーバーレイ選択機能と同時に切り替わる問題あり)

GASP-ALS 改造部分

拡張入力既定のキーアサイン動作
IA_Inventory + IA_MenuUpDown ※1Qキー長押し + マウスホイールオーバーレイ切り替え(ライフルやピストルをもつ)
IA_Aimマウス右長押しエイム姿勢にオーバーレイ状態切り替え ※3
IA_SwitchCamRL ※1左Altキーカメラ位置切り替え(右/左肩越し)
IA_Jumpスペースキージャンプ/トラバーサルアクション※2
Xキーラグドール化/復活

※1 yossi40-100/GASP-ALS にて2025年5月に割り当てました。オリジナルはデバッグキーのみ

※2 専用ブロックに限らず、コリジョン/トレース応答/「Traversable」を「ブロック」設定したものが対象

※3 スプリント中はエイムできません(技術的には可能です。GASP-ALSの仕様)

yossi40 改造部分

私のプロジェクトでは、追加でこんなことができます👇

拡張入力既定のキーアサイン動作
IA_SwitchFPS1キー一人称/三人称視点の切り替え
IA_CrouchCキー長押し伏せ(匍匐前進)
IA_CoverFキーカバー(壁に張り付く)
IA_Fireエイム中に左ボタン射撃
ライフル、ピストル片手/両手持ち、(弓矢準備中)
IA_ReloadRキーライフルのリロード(アニメーション再生のみ)
IA_Interact拾えるアイテムの付近でEキーアイテムを拾う(オーバーレイを切り替えてそれを持つ)※1

※1 Eキーで拾えるアイテム BP_Pickup**

Hand-IK

リターゲットキャラクターがUEFNマネキンと体形が少しでも異なると、添える手の位置がずれる問題を補正する仕組みを導入しました。

※2025年5月のアップデートで仕組みを大きく変えました。
リターゲットキャラクター毎のアニメーションBPが不要になりました

オーバーレイ用のモンタージュ再生

オリジナルのGASP-ALSの不具合で、プレイモンタージュしても適切なオーバーレイ用スロットにアニメーションモンタージュが流れない問題を修正しています。

拾えるアイテム(インタラクトシステム)

プレイヤーが近づくと反応するインタラクト可能なBP_Pickupクラスが用意されています。この子クラスにライフルとピストルが用意されており、IA_Interact(Eキー)で拾うと装備します

敵キャラ(AIサンプル)

CBP_AI にて、トラバーサルアクションで華麗に障害物を超えながら襲ってくるマニーが用意されています。

ダメージ処理

ライフルやピストルから弾が飛ぶ仕組みを導入しました。キャラクターのカプセルにヒットするとダメージを受けてラグドール状態になり、しばらくすると復活する AnyDamage 処理を実装しました。

この機能をなくしました

  • マウスホイールでカメラモード切替(GamePlay Camera)
    • まだ不安定でクラッシュ率が高かったのでUE5.4カメラ制御仕様にダウングレードしてGamePlay Cameraを削除しています

構造を変えました

  • CBP_SandboxCharacterからカメラ制御とプレイヤー入力イベントを分離しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました