UE5 エンジンコンテンツをプロジェクト下にうまく複製する方法

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

以前エンジンコンテンツ下のプラグインにあるDemo・Sample・Exampleなどをプロジェクト配下に「移行」することで、
該当フォルダ内の相対的な参照関係をキープしたままプロジェクト専用の調整を加えやすくする方法を紹介しましたが、

PCが変わってからか?なぜかできなくなっちゃってたので、その代用となる回避策を考えました。

よっしー
よっしー

エンジン下にインストールするプラグインのデモが一緒に入っていることはままあると思いますが、
ChatGPT等のAIに相談しても解決できなかったので、そこそこ有用かなと

1. UE上のコンテンツブラウザで、エンジン下の該当のアセット右クリックから「エクスプローラで表示する」

2. エクスプローラ(WindowsなどUE外)でデスクトップなど適当な場所に複製してバックアップとる

3. UE上のコンテンツブラウザ(orドロワー)で「ここに移動」で移動させる
 これでフォルダ内の参照は相対関係キープした書き換えになり、フォルダ外への参照はキープされる
 ただしエンジンからなくなる

4. 2でバックアップしたものからUE外で移動なり複製してエンジン内に復元
 これで3で消えたものを戻し、エンジンからなくなっちゃうのをなかったことにする
 (エンジン自体をリビジョンコントロールしている人は2,4の代わりに巻き戻せばOK)

よっしー
よっしー

フォーラムには情報なさげで、AIに聞くと参照の変更方法を教えてくれたりPythonで自動化する提案されたりしたけど、たぶんこれが一番簡単でしょう
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

もっと正規なやり方をご存じの方がいたら教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました