【期間限定無料】ミニドラゴン用BP公開!UE5.4対応のキャラクターBPをダウンロードしよう!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

動画でご紹介したミニドラゴンキャラクター(Little Dragon Tiger)ですが、キャラクターBPとアニメーションBPのセットを、UE5.4対応で作り直しました!

今回はそのBPを、無料でダウンロードできるよう公開します✨

よっしー
よっしー

元のアセットを含まない差分だけで構成しているので期間限定にしなくてもいいかもしれませんが、そのうち公開終了するかもしれませんのでお早めに。


🐉配布内容について

以下の2つのブループリントを含んだUE5.4プロジェクト用差分ファイルになります:

  • BP_LittleDragon
  • ABP_LittleDragon

どちらもアセットに合わせて作成しており、すぐに使える構成になっています。


✅ 対応アニメーション一覧(一部)

  • ロコモーション: 待機・歩行・走行・ジャンプ
  • 飛行(空中待機・前進・上昇・下降)
  • ドッジ(回避)

🛠️ 特徴

  • 共通スケルトン対応:アセット内のローポリ・アニメ調・ハイポリにもそのまま使えます。
  • モジュール設計:BPの中身もシンプルでカスタマイズしやすいよう設計。
  • 自作のため配布制限なし:どなたでも商用・個人問わずご自由にご利用ください(直接的な営利目的の再配布はNG)。

📦 ダウンロードリンク

💾 BPダウンロードはこちら(Google Drive)
※ファイル形式:.zip(UE5.4プロジェクト内のコンテンツフォルダ差分)


📝使用上の注意

  • 使用にはUnreal Engine 5.4以降が必要です。UE5.3以前では動作しません。
  • ThirdPerson Templateを前提としています。
  • アセット本体(Little Dragon Tiger)はFABから各自入手して上記に追加してください。
  • 細かい機能(飛行制御など)は簡易的な実装です。高度な制御は別途追加してください。

使い方

1.UE5.4以降でThird Person テンプレート でプロジェクトを作成

2.Little Dragon Tiger を上記プロジェクトに追加

3.ダウンロードリンクからゲットしたZipを展開しContentフォルダをプロジェクトフォルダに上書き(プロジェクトを閉じた状態で行ってください。起動中だと認識されないので)

4.下記のアニメーションのRootMotion設定を変更

  • Content\LittleDragons\Animations\Root_Motion\
    • Enable Root Motion にチェックをつける
      • LD_RM_EggHatch3
    • Force Root Lock にチェックをつける
      • LD_RM_Dodge_Right_Ground
      • LD_RM_Fly_Forward_Down
      • LD_RM_Fly_Forward_Up
      • LD_RM_Jump_InPlace
よっしー
よっしー

変更したものを添付しようかと思いましたが、再配布になっちゃうので止めておきました。お手数ですが自分でやってください。

5. GameModeでポーンを「BP_LittleDragon」に変更


ゲーム中の操作

はじめは卵状態で、Gキーで生まれるまでカメラ操作しかできません。

WSAD+スペース+マウスでの基本操作はサードパーソンテンプレートのままです。

拡張入力名キー設定機能
IA_BornG卵から孵ります
IA_FlyF飛行モード/歩行モードを切り替えます
IA_FlyMoveQ/E飛行モード中にEで上昇、Qで下降します
IA_DodgeX回避モーションを実行します

🎥 解説は準備中です。

📺 (後日差し替え予定)

実装は、まずはBP_LittleDragonのイベントグラフとABP_LittleDragonのステートマシンを眺めてみてください。


💬さいごに

ご利用いただいた方は、ぜひコメントやSNSで感想をシェアしてもらえると嬉しいです!

「こういうBPも作ってほしい」「こんなアニメーションも対応できる?」など、リクエストもお気軽にどうぞ!


🙇‍♂️お願い

  • このBPを直接再配布・販売する行為は禁止です。加工したものを含むプロジェクト公開など2次利用は私の提供するアセットについては問題ありません。
  • 上記によらず、元のアセットのライセンスを侵害する行為はすべてNGです。私の管轄にありませんので問い合わせもご遠慮ください。
  • ご自身のプロジェクトで使う分には商用・非商用問わず自由です。
  • クレジット表記は不要です。「よっしーUEちゃんねる」って書いてくれるとすごく喜びます!

🔔次回予告

次回は、このBPの実装方法解説を予定しています。チャンネル登録してお待ちください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました